コンクリート ブロック

コンクリートブロックの知識

コンクリートブロックの知識が学べます.このサイトではコンクリートブロックの種類や価格、サイズ・寸法などを紹介しています。さらに、コンクリートブロックの積み方、メンテナンスからコンクリートブロックに関わる資格なども紹介しています。

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

-

コンクリート平板(コンクリートブロック平板)

コンクリート平板(コンクリートブロック平板)とは、歩道や庭などの場所で、地面に敷き詰めて設置するコンクリート製の板のことです。庭や歩道に使われる場合はレンガの代わりに敷き詰められたりします。歩道にレンガを敷き詰めるインターロッキングよりは一枚一枚が大きい上にコンクリート製なので安価で施工も早くできます。(ただ、見た目は色も単色、デコボコもないのでけっこう地味ですが・・)
コンクリート平板は一枚一枚がレンガや文字通りコンクリート製の板でサイズは様々ありますが、例えば「縦300mm×横300mm×高さ60mm」で重さは13kg等があります。
コンクリート平板(コンクリートブロック平板)は別称、 歩車道コンクリート平板、歩道用コンクリート平板、へいばん等と呼ばれています。
最近では、デザインがいまいちの為かあまり見かけることがなくなってきています。
コンクリートブロックの種類

補強コンクリートブロック造

最近ではあまり見かけなくなりましたが、補強コンクリートブロック造という物を知っていますか?補強コンクリートブロック造とは、簡単な建物(人が住むような建物ではなく物置など・・)を建てるときに使われ、空洞コンクリートブロックを鉄筋で補強して耐力壁をつくり、壁頂部を鉄筋コンクリート造の梁でつなぎ一体化した形式の構造。
コンクリートブロック塀は高さ2.2m以下で一定の間隔で控え壁を設けることが建築基準法で定められています。
鉄筋コンクリート造の耐力壁では、壁圧12〜21cm程度のものが多く、ふつう縦筋と横筋を格子状に単筋式または複筋式として配筋します。
補強コンクリートブロック造の耐力壁では建築基準法で規定された壁厚をもち、鉄筋で補強された壁。
コンクリートブロックの種類

環境配慮型のコンクリートブロック

一言でコンクリートブロックといってもその種類は様々です。最近話題なのが、地球環境にやさしい環境に配慮したコンクリートブロックです。例えば「緑化ブロック」や「シラスブロック」などがあります。
緑化ブロックとは、別名「植生用ブロック」ともいい、各自治体における「緑化制度」に対応した駐車場舗装用ブロックです。コンクリートブロックの間に芝生などが根付くように隙間をもうけたもので、緑多い快適な生活環境を形成するとともに、ヒートアイランド現象の緩和にも役立ちます。
シラスブロックとは、鹿児島県の面積の半分以上を覆うシラス台地(火砕流堆積物)から作ったブロックで、保水性が高く強度が低いことから、今までシラスはコンクリートの骨材としても使えずこれまで廃材同然になっていたものです。
しかし、そのシラスを固めることによりブロックとしての特性も持ち、さらにその保水性の高さから植物を育生するのにも適したブロックが開発され話題となっているようです。


コンクリートブロックの種類

コンクリートブロックの種類(インターロッキングとは)

新居のエクステリアでまず手をつけるのは、コンクリートブロックなどで隣地との境界をはっきりさせることでしょう。境界をコンクリートブロックとフェンスなどではっきりさせた次は道路から玄関までのアプローチをどうするか?です。アプローチでよく使われるのはインターロッキングです。インターロッキングとは舗装用のコンクリートブロックのことです。
特徴としてはインターロッキング同士の隙間から雨水が浸透するので、コンクリートなどに比べて水はけが良い事で、一般家庭のアプローチで良く使われることです。
インターロッキングはただ単にコンクリートなどで固めたアプローチにはない様々な利点があります。
色やデザインが豊富で、コンクリートブロック工事やレンガ工事とも併せやすいだけではなく、近年では保水性能と吸水性能により水分が日射熱で蒸発、路面温度の上昇を抑制しヒートアイランド現象を緩和する機能を備えている保水性インターロッキングや雨が降っても水たまりができにくい基層構造を備えている透水性インターロッキングも登場してきました。
他にも表面にランダムな溝があり、雨天時でも滑りにくく車椅子やベビーカー使用時も、振動が規則的なバリアフリーなインタロッキングも特徴のひとつでしょう。

コンクリートブロックの種類

コンクリートブロック(車止めブロック)の固定方法

コンクリートブロックで身近なものはなんと言ってもコンクリートブロック塀ですが、ほかにも駐車場の車止めによく使われている物も立派なコンクリートブロックの一種です。
そんな、車止めのブロックはその固定方法が甘いと取れてきてしまい車止めの役割を果たさなくなってしまいます。数年後によく取れてしまう固定方法は、一番安価でかんたんな駐車場のアスファルトにコンクリートボンドでくっつける方法です。
それに対して、丈夫で費用もあまりかからず最近よく目にするようになってきた固定方法にアスファルト(コンクリート)に穴をあけ鉄筋(相手がコンクリートならアンカー付き鉄筋)を入れて、貫通穴の空いたコンクリートブロックに取り付ける方法です。
この貫通穴の空いた車止めブロックはホームセンターなどで手に入ります。これを使えばしっかりと地盤に固定できるので丈夫な車止めブロックになります。

コンクリートブロックの種類

建築用コンクリートブロックと土木用コンクリートブロック

コンクリートブロックといえば一般の方が思い浮かべるのは、建築用コンクリートブロックのほうではないでしょうか?
コンクリートブロックにはその用途によって2種類あり建築用コンクリートブロックとは、建築の資材として使用されるコンクリートブロックのことで、主にエクステリアなどにつかうブロック塀や外壁・内壁のデザインに使われています。
土木用コンクリートブロックとは、主に公共の場(公共工事)において使用されているコンクリートブロックのことで、間知ブロック・波消ブロック・U字溝・L字溝などの蓋・道路の歩車道ブロックなども大きな意味でコンクリートブロックです。
まさにその字のごとく、コンクリートで型枠を組んで現場打ちを行ったものではなく二次製品的にコンクリートをブロック状に加工し利用する物をコンクリートブロックと呼んでいます。(あらかじめ工場などで生産されるため中にはJIS規格のついたものも当然あります)

コンクリートブロックの種類

いろいろなコンクリートブロック

今回は、すこしコンクリートブロックとは違いますが、いろいろなブロックについて紹介したいと思います。
コンクリートブロックといえば当然コンクリート(正確にはモルタルですが)でできていますが世の中には発泡スチロールでできたコンクリートブロック(発泡ブロック??)があります。
発泡スチロールですので当然、強度的にはかなり劣りますが、その分軽くて持ち運びにも便利で、表面がなめらかなため相手を傷つけません。そのため子供の遊び道具、即席の机や椅子、ペット用の囲いなど室内にも利用できますよ。
もちろん、一個だけを置いて小物置きにしたりとおしゃれなブロックです。こういうものがでてくると言うことはコンクリートブロックのあの形が一般にも浸透してきたんだと実感しますね。
コンクリートブロックの種類

コンクリートブロックの種類による違い

コンクリートブロックの代表的な種類に化粧コンクリートブロックと普通(建築)コンクリートブロックがあります。両者は表面上の模様の違いだけではなく様々な違いがあります。
・同じ厚みでも2割ほど化粧コンクリートブロックは重い。(モルタルの充填量も多いのでベースの構造に影響します)
・同じ厚みの普通コンクリートブロックより接着面の巾が狭い。     
・化粧コンクリートブロックは縦目地が無い。(目地巾で調節できる普通コンクリートブロックより積むのは難しくなります)。
・6段を超える高塀はあつさ15センチ、縦筋は13ミリを使用すること
・ベースの構造としては普通ブロックより1段多いと想定し設計する。(化粧コンクリートブロックは重いため)
コンクリートブロックの仕上がりの善し悪しは目地が上手に切ってあるかどうかで左右されてしまいます。
コンクリートブロックの種類

コンクリートブロックの種類

コンクリートブロックには基本コンクリートブロックや化粧コンクリートブロックなどの基本的な物のほかにコンクリートメーカーが独自に開発したオリジナルブロックが多々あります。
無機質なコンクリートも独自開発のブロックはカジュアルなおしゃれものがありますよ。ネットで調べる際には「コンクリートブロック販売」と検索するといっぱいでてきます。
また、そういったサイトを見ていると塀だけでなく花壇の作り方などコンクリートブロックの意外な使い方を発見したりもします。
通信販売にも対応しているメーカーもありますので、数個購入してみてお庭に花壇などを作ってみるのはいかがですか??オリジナリティあふれるおしゃれな花壇ができますよ。
コンクリートブロックの種類

コンクリートブロックの種類

コンクリートブロックには基本コンクリートブロックや化粧コンクリートブロックなどの基本的な物のほかにコンクリートメーカーが独自に開発したオリジナルブロックが多々あります。
無機質なコンクリートも独自開発のブロックはカジュアルなおしゃれものがありますよ。ネットで調べる際には「コンクリートブロック販売」と検索するといっぱいでてきます。
また、そういったサイトを見ていると塀だけでなく花壇の作り方などコンクリートブロックの意外な使い方を発見したりもします。
通信販売にも対応しているメーカーもありますので、数個購入してみてお庭に花壇などを作ってみるのはいかがですか??オリジナリティあふれるおしゃれな花壇ができますよ。
コンクリートブロックの種類

コンクリート ブロック